2016/05/26

Windows10へのアップグレードに失敗する場合の対処方法

メインPCをWindows7からWindows10へアップグレードしようと試みましたが、インストールの途中で止まってしまい、失敗してしまいました。最初のうちは自動的にWindows7へ戻っていましたが、試行錯誤しているうちに、パソコンが一切起動しなくなってしまい、バックアップから戻して事なきを得ました。

環境を引き継ぎたいので新規インストールはしたくありません。そこで、ハードディスクを別のPCに接続して、Windows10へのアップグレードする方法を試みてみました。ところが、パソコンが変わるとライセンス認証をやり直す必要が生じ、ライセンス認証を通過していないとWindows10へのアップグレードを開始できません。

試行錯誤のすえ、2台のPCを使いながらも、Windows10へのアップグレードに成功したので紹介します。うまくいかずに、パソコンが二度と起動しなくなっても当方は責任は取れませんので、あらかじめ、ハードディスクのバックアップを取り、自己責任において実施してください。

1. ハードディスクのバックアップを取っておきます。また、Windows10のインストール用DVDを作成しておくと便利です。

2. ハードディスクを取り外し、別のPCに接続して起動します。起動後、デバイスのインストールが続きますので終わるまで待ち、画面の指示に従って、システムが安定するまで何度か再起動を行います。この時点ではライセンス認証が無効になっていますが、気にしないでください。うまく起動しない場合は、他のPCで試してください。

3. ハードディスクを取り外し、元のPCに接続して起動します。

4. Windows10へのアップグレードインストールを開始します。画面の指示に従って進め、セットアップ用ファイルのコピーが終わるまで待ちます。

5. パソコンが自動的に再起動したら、BIOSの画面が出ている間に電源を切ります。←ここ重要。電源を切るのが遅れてインストールが始まってしまうと、最初からやり直しになったり、パソコンが起動せずにバックアップから復元する必要が生じてしまいます。

6. ハードディスクを取り外し、先ほどのPCに接続して起動します。インストールが開始され、うまくいけば、何度か再起動の後に、Windows10が起動します。インストールが止まってしまう場合は、他のPCで試してください。

7. ハードディスクを取り外し、元のPCに接続して起動します。デバイスのインストールが行われた後、Windows10が起動します。この時点で、ライセンス認証も認証済みの状態に戻ります。

以上、健闘を祈ります。

2016/05/14

2016年春 3dayチケット 3日目~グリコピア神戸・須磨浦山上遊園

スルッとKANSAI 3dayチケットは、5200円(1日あたり1733円)で、関西の私鉄やバスが3日間乗り放題になる超お得な切符です。普通このようなフリー切符は、連続した3日間でないと使えないものですが、この切符は連続している必要がありません。自宅の最寄り駅がこのエリアの端の伊賀神戸駅で、大阪府に入るだけ(大阪教育大前駅まで往復するだけ)で元が取れてしまいます。今季も、この切符を使って小4の息子君と2人でお出かけしてきました。

2日目に戻る

【3日目 2016年5月14日】

3日目。キャンセルが出たのか、前日の夜に奇跡的にグリコの工場見学(グリコピア神戸)に空きが出ていたので、急きょ予約を入れて、グリコピア神戸と、須磨浦山上遊園へ行ってきました。

■ 伊賀神戸→(近鉄)→大阪難波 1140円
■ なんば→(地下鉄)→西梅田 240円
■ 梅田→(阪神)→神戸三宮 320円

■ 三宮→(ポートライナー)→三宮 330円
I0133782_thumb
工場見学の予約の時間調整のため、ポートライナーを1周乗車。どこにも降りずに乗った駅に戻ってくるだけで、完全に遊園地の乗り物状態です。

■ 三宮→(地下鉄)→西神中央 400円
I0133797_thumb6

■ 西神中央駅→(神姫バス)→高塚台1丁目
神姫バスではスルッとKANSAI 3dayチケットは使えません。神戸市営バスもあるけど、工業団地なので通勤時間帯の朝夕しか走っていません。

I0133799_thumb
グリコピア神戸で工場見学。プリッツやポッキーの製造過程を見学できます。

■ 高塚台1丁目→(神姫バス)→西神中央駅
■ 西神中央→(地下鉄)→板宿 340円
■ 板宿→(山陽)→須磨浦公園 230円

I0133842_thumb5
須磨浦公園から、須磨浦ロープウェイに乗車。

I0133873_thumb9
世界で唯一のカーレーター。エスカレーターのようなベルトコンベアのような、乗り心地の悪い謎の乗り物です。

I0133909_thumb
観光リフトで摂津国から播磨国へ。ロープウェイ、カーレーター、リフト、回転展望台が、KANSAI 3dayチケットで2割引でした。

■ 須磨浦公園→(山陽・阪神・近鉄)→五位堂 1280円
■ 五位堂→(近鉄)→伊賀神戸 750円

3日目計 5030円。(神姫バス、須磨浦ロープウェイ等は含まず)

3日間合計 15380円→5200円。10180円お得(正規運賃の66%引き)でした!

今回の旅の行程表
Image1_thumb2