惜しまれつつも2016年12月をもって販売を終了してしまった、5200円(1日あたり1733円)で関西の鉄やバスが3日間乗り放題になる「スルッとKANSAI 3dayチケット」ですが、コロナ禍で外国人観光客が蒸発した影響で、4年ぶりに「KANSAI THRU PASS 2dayチケット(国内版)」として復活しました。2日で4400円(1日あたり2200円)と若干の値上げになりましたが、最寄りの伊賀神戸からだと鶴橋まで往復するだけで元が取れてしまいます。4年ぶりにこの切符を使って、息子君と2人でお出かけしてきました。
【1日目 2020年9月12日】
■ 伊賀神戸 8:07→(近鉄)→9:32 大阪上本町(大阪難波まで1160円)
最寄りの伊賀神戸駅でカンサイスルーパス2dayチケットを購入し、近鉄急行でスタート。
■ 大阪上本町 9:37→(近鉄・阪神)→10:13 西宮(360円)
大阪上本町で乗り換えて、阪神線直通の快速急行で西宮まで。
■ 西宮 10:20→(阪神)→ 10:36 尼崎(大阪梅田まで270円)
息子君が阪神の電車にいろいろ乗りたいと言うので、まずは普通5700系ジェットカーで尼崎まで戻ります。
■ 尼崎 10:39→(阪神)→10:48 大阪梅田
尼崎で急行に乗り換えて大阪梅田まで。
■ 大阪梅田 10:51→(阪神)→10:55 野田(150円)
今度は普通5500系ジェットカーで野田まで引き返します。
■ 野田 11:02→(阪神)→11:06 大阪梅田(150円)
ふたたび大阪梅田まで折り返し。
■ 大阪梅田 11:20→(阪急)→11:23 十三(160円)
続いて阪急の梅田駅に移動。3線同時発車の阪急電車で十三まで。
■ 十三 12:06→(阪急)→12:13 塚口(伊丹まで230円)
十三駅前で昼食を食べて、再び阪急に乗車。
■ 塚口 12:16→(阪急)→12:22 伊丹
塚口で盲腸線の伊丹線に乗り換え。
■ 阪急伊丹 12:30→(伊丹市営バス)→ 12:36 瑞ヶ丘(210円)
伊丹市営バスに乗り換え。
■ 伊丹市昆虫館
伊丹市昆虫館にやってきました。なぜか昆虫のウンコの展示が充実しています。
■ 玉田団地 13:48→(伊丹市営バス)→13:55 阪急伊丹(210円)
バスで阪急伊丹駅まで戻ります。13:58発の大阪国際空港行きのバスに乗りたかったのですが、バスが遅れてタッチの差で乗り継げず、次の便は1時間後なので大阪国際空港行きはあきらめました。
■ 伊丹 14:05→(阪急)→14:11 塚口(神戸三宮まで280円)
仕方がないので、もと来た電車で戻ります。
■ 塚口 14:14→(阪急)→14:19 西宮北口
塚口で神戸線に乗り換えて西宮北口まで。
■ 西宮北口 14:23→(阪急)→14:37 神戸三宮
西宮北口で特急に乗り換えて神戸三宮まで。
■ 三宮 14:55→(ポートライナー)→15:23 三宮(250円)
ポートライナーでポートアイランドを一周しました。
■ 神戸三宮 15:22→(阪神)→15:47 尼崎(福島まで320円)
近鉄直通の快速急行で尼崎まで。
■ 尼崎 15:50→(阪神)→16:04 福島
普通5000系ジェットカーに乗り換えて福島まで。
■ 中之島 16:18→(京阪)→16:21 大江橋(220円)
福島から歩いて京阪中之島線に乗り換え。中之島駅は入り口からホームまでが遠すぎます。
■ 淀屋橋 16:50→(京阪)→17:41 三条(420円+指定席500円)
大江橋から淀屋橋まで歩いて、京阪特急のプレミアムカーに乗車しました。
■ 京阪三条 17:46→(京都市営地下鉄・京阪)→18:08 びわ湖浜大津(430円)
地下鉄→登山電車→路面電車と変身する、京津線でびわ湖浜大津まで。
■ びわ湖浜大津 18:17→(京阪)→18:30 京阪山科(240円)
同じ電車で山科まで戻ります。
■ 山科 19:16→(JR)→19:21 京都(別料金190円)
山科で夕食を食べて、京都までJRでショートカットしました。
■ 京都 19:45→(近鉄)→20:34 大和八木(伊賀神戸まで1410円+特急料金1340円)
近鉄奈良線は急行が遅いので、特急に課金しました。
■ 大和八木 20:42→(近鉄)→21:13 伊賀神戸
近鉄は複数の特急を乗り継いでも特急料金を通算できるため、そのまま特急で帰宅しました。
1日目計 6470円。
→ 2日目に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿