2018年8月2日~5日、息子君(小6)と2人で夏休みの旅行に行ってきました。今年は、東北地方の観光列車にいっぱい乗って、北海道に上陸します。
← 1日目に戻る
【2日目 2018年8月3日(金)】
十和田湖
チェックアウト前に、レンタカーで早朝の十和田湖まで往復。
小坂鉄道レールパーク
ブルートレインあけぼの号は、9時に小坂駅から展示用の位置まで移動し、宿泊客は開放寝台に乗ったまま乗車体験ができます。
三内丸山遺跡
高速道路で青森に戻り、2020年に世界遺産になる予定?の三内丸山遺跡へ。
三厩駅
続いて、三厩駅にやって来ました。驚くことに有人駅で、ホームに入るには入場券が必要です。
青函トンネル記念館 14:00→(青函トンネル竜飛斜坑線)→14:08 体験坑道
青函トンネル記念館のケーブルカーで体験坑道まで潜ります。こちらの青函トンネル竜飛斜坑線は、鉄道事業法に基づいて営業している立派な鉄道です。
体験坑道 14:37→(青函トンネル竜飛斜坑線)→14:44 青函トンネル記念館
体験坑道は旧竜飛海底駅に隣接していて、この先に青函トンネルの本坑があります。1995年に竜飛海底駅から体験坑道を見学しているので、23年ぶりです。
階段国道
車で竜飛漁港まで下りて、下側から階段国道へ。全長388.2m、段数362段、高低差70m、歩いての往復に15分ほどかかりました。
青函トンネル入口広場
青函トンネルの本州側の入り口は、青函トンネル入口広場として整備され、トイレや展望台があります。
奥津軽いまべつ 17:01→(はやぶさ23号)→17:51 新函館北斗
レンタカーを奥津軽いまべつ駅で乗り捨て、北海道新幹線に乗車し、青函トンネルを抜けて北海道へ。
新函館北斗 18:01→(はこだてライナー)→18:20 函館
はこだてライナーに乗り換えて、函館駅に到着しました。
函館山
函館駅前からバスで函館山へ。100万ドルの夜景が最高にきれいに見れました。
2日目は、函館駅前のホテルに宿泊しました。
→ 3日目に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿